サクッとした触感とフワッとした触感のコラボで
人気を集めるキャラメルコーン!!
定番の赤いパッケージが有名ですが
実はキャラメルコーンの種類はかなり多くて様々な味が発売されています。
今回はそんなキャラメルコーンにフォーカスして
キャラメルコーン人気のオススメランキングを作成してみました♪♪
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
今回は、なんとダイソーで見つけたお菓子!
「キャラメルコーン」です!(^^)!
お馴染みのお菓子たちも
普通に百均にも売ってるんですね♪
関連記事⇒チップスターがこれだけ種類があるとは・・・!チップスター食べ比べランキング!
ちなみに私は久しく食べていません( ゜Д゜)
私の好みじゃないはずと勝手に思い込んで
正直眼中になかったです(すみません)
さて、そんなやさいちゃんの
食べ比べ感想をお伝えしていきましょう♪
キャラメルコーン食べ比べ検証
①キャラメルコーン(ローストピーナッツ入り)
1袋(80g)452.2キロカロリー
匂いはピーナッツです!
パッケージにも書いている通り、
初めはサクサクしていて
そのあとすぐに、すっと溶けていきます。
久しぶりに食べたら
この食感おもしろいなと思いました!
味は、キャラメルの味もしっかりついていますし
ピーナッツは一緒に入っているので
ピーナッツの風味がついて
香ばしい味となっています(^O^)/
味の濃さで言えば優しい味ですね!
このキャラメルの味とさくふわ食感で
手が止まらなくなります(^^♪
②キャラメルコーン(アーモンドキャラメル味)
1袋(77g)420.9キロカロリー
こちらの方がキャラメルの匂いが
ハッキリしています!
①よりもキャラメルの味が濃い分
甘く感じます(^^♪
アーモンドの味がもっとあるかなと思いましたが
キャラメルの味が強いので
アーモンドはあとから少しだけ香るぐらいです!
キャラメルコーンについている味が濃いので
パンチがあって私はすごく美味しく感じました!
③キャラメルコーン(フロマージュ味)
1袋(77g)426.8キロカロリー
白いキャラメルコーンです!
封を開けるとすごいチーズの匂いです。
①のキャラメルコーンの味をベースにして
マスカルポーネチーズで
甘さが増しているかなと感じました!!
匂いほどはチーズの味はしませんが
ふんわりとチーズの味が出てきて
止まらない味です(^O^)/
④キャラメルコーン(濃い抹茶味)
1袋(58g)316.5キロカロリー
通常のキャラメルコーンの
約3倍の大きさだそうです。
匂いはそこまで「濃い抹茶!」
という感じではないです。
食べたら“濃い”です!!
お茶の苦みがすごい感じられます。
最初に抹茶の苦みがあって
噛んでいくとキャラメルコーンの甘さが
出てきてちょうど美味しくなります♪
⑤キャラメルコーン(いちごミルク味)(期間限定)
1袋(77g)422.1キロカロリー
封を開けた瞬間に
いちごの甘ーい匂いが広がります!!
食べてみると
匂いほど甘くはありません。
ほのかにですが
いちごの酸味もちゃんとありますし
「めっちゃ甘いいちご!!」という感じではないですね。
牛乳が入っているから
甘さも軽減されて
マイルドな味になっているのかもしれません♪
キャラメルコーンの甘さと混じって
美味しいです!(^^)!
⑥キャラメルコーン(みたらしだんご味)(期間限定)
1袋(77g)427.7キロカロリー
匂いはみたらしだんごというよりは
しょうゆですね!!!
一口目は、「ん??みたらしだんご??」
という感じだったのですが
二口、三口食べていくと
みたらしだんごの意味が分かります。
最初はしょうゆの味がやっぱり強かったのですが
キャラメルコーンの甘さとマッチして
みたらしだんごの味になってきます!!
しょうゆの味が強いのに
キャラメルコーンの甘さを利用して
みたらしだんごに持って行ってるところがすごいな!
という印象です。
私は結構好きな味でした!
⑦キャラメルコーン(黒みつきなこ味)(期間限定)
1袋(77g)426.3キロカロリー
封を開けると
黒みつきなこのいい匂いがします!
食べてみると、
きなこの甘さがあって
そのアクセントとして黒みつがやってきます♪
めっちゃ美味しいです(^O^)/
噛んでいる時に
「何かの味に似ているな~」
と思って私の記憶をたどっていくと、、、
「キャラメルポップコーンに一番近い味」
という感想に至りました!
関連記事⇒超高級ポッキー“バトンドール”に迫る!!
キャラメルコーンおすすめランキング
はい。
見ていただいたら分かるように食べ終わった頃には
大好きになっていました!!!(笑)
期待していなかった分の感動がすごいです!!!
「え、キャラメルコーンって食べだしたら
こんなに止まらなくなるお菓子だったの!?」
と思いながらバクバク食べてました(笑)
あの「さくふわ」食感がたまらないですね♪
では、恒例の
やさいちゃん勝手にランキングです☆
1位、キャラメルコーン(黒みつきなこ味)(期間限定)
2位、キャラメルコーン(フロマージュ味)
3位、キャラメルコーン(アーモンドキャラメル味)
4位、キャラメルコーン(みたらしだんご味)(期間限定)
5位、キャラメルコーン(ローストピーナッツ入り)
6位、キャラメルコーン(いちごミルク味)(期間限定)
7位、キャラメルコーン(濃い抹茶味)
関連記事⇒BIOヨーグルト全種類食べ比べランキング
1位、2位の味は美味しすぎて
「食べだしたら一番止まらなくなる味だな」
と思ったので上位に持ってきました!!
私はキャラメルコーンは
甘い方が美味しいと感じました!(^^)!
もし、久しく食べていない方がいれば
あの「さくふわ食感」の感動を
体験してみてくださいね(^_-)-☆
スポンサーリンク