以前、当ブログで作成をした“きのこの山”“たけのこの里”おすすめランキング!
その後、スーパーに買い物に行くと
なんと、きのこの山とたけのこの里の新作を発見しました♪♪
今回はきのこの山・たけのこの里の新商品を食べ比べして
どちらがオススメ出来る商品かレビューを書いていきたいと思います!!
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
今回は前に検証した
「たけのこの里VSきのこの山」
に新しい味を発見したので
追加で検証して行きたいと思います!!
関連記事⇒きのこVSたけのこ美味しさランキング!!
さて、今回はどちらが勝つのでしょうか?
きのこ・たけのこ新味検証
①たけのこの里(はちみつバター味)
63g(352キロカロリー)
名前からして甘いのだろうな
というのは伝わってきます!(笑)
はちみつとバターの
それぞれの匂いが混ざって
すごい甘い匂いがします。
食べてみるとはちみつの甘さが
口いっぱいに広がります(^^♪
それも結構な甘さです!!
甘すぎて苦手な人もいるかもしれません(>_<)
クッキーはココア風味なのですが
上にかかっているチョコの味が濃すぎて
特に印象に残っていません(;・∀・)
②きのこの山(メープルバニラ味)
66g(371キロカロリー)
こちらも名前からして甘いのだろうな
というのは伝わってきます!(笑)
そして、封を開けてみると
予想通り!!!(笑)
メープルの甘ーい香りが広がります!!
チョコの上の白い部分だけを食べると
ホワイトチョコの味がします。
全部一気に食べると
メープルの主張が若干強いですが
ホワイトチョコと
ちょうどいい感じに融合されて
ちょうどいい甘さになっています。
①のたけのこの里ほどの甘さはないので
美味しく食べれます(^O^)/
関連記事⇒ポッキーの新味!贅沢なポッキーに迫る!!
きのこ・たけのこ新味の評価
さて、、、
この勝負、、、
今回の味に関しては、、、
「きのこの山」が圧勝です!!!!
甘けりゃいいというわけではなく
やっぱりちょうどいい甘さで
いかに美味しく食べれるかが
重要ですよね~~(^◇^)♪
しかし、たけのこの里は
はちみつ大好きな甘党の人には
たまらないかもしれません☆!!
また、新味を発見したら
随時勝負してみようと思います(^_-)-☆
スポンサーリンク