大きな容器に入っている事が印象的なお菓子、かむかむシリーズ。
かむかむレモンや、かむかむヨーグルトなどが定番で有名なのですが
意外と隠れた味もたくさん発売されています!!
今回は、かむかむシリーズに焦点を絞って
味やカロリーを比較して、かむかむ全種類おすすめランキングを作成しました♪
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
かむかむ、、、
かむかむ、、、
かむかむシリーズ!!!!
(笑)
いつもと出だしを変えてみました(笑)
そう!
今回は「かむかむシリーズ」です(^◇^)
知っていますか??
かむかむレモンとかが
一番有名なんですかね??
わたしは、かむかむレモンと
かむかむヨーグルトしか食べたことがありません!!
とあるスーパーに行くと
その他にも味があったので食べ比べしたいと思い、ゲットしました♪
それではいきまーーす☆
かむかむシリーズ食べ比べ検証
①かむかむレモン
1容器(120g)487キロカロリー
分かってはいましたが、、、
酸っぱい!!!!(笑)
なんてったって
かむかむレモンですからね!
噛んだところを想像しただけでよだれが、、(笑)
粒がレモンの形をしていて
1粒にレモン10個分のビタミンCが
含まれているらしいです。
ハイチューみたいな感じで
噛んで楽しむキャンデーです!
ハイチューより柔らかくて
結構早く溶けてなくなります。
最初は酸っぱいけれど
噛んでいくと甘さも出てくるので
食べた後も、もう一個もう一個と食べたくなります
②かむかむヨーグルト
1容器(120g)488キロカロリー
蓋を開けた瞬間に
ヨーグルトの匂いがぶわっと広がります。
お菓子用に甘くされたヨーグルトの味で
甘くて美味しいです!!
オリゴ糖と乳酸菌が入っているようです
ハイチューみたいな感じで
噛んで楽しむキャンデーです!
ハイチューより柔らかくて
結構早く溶けてなくなります。
甘いので噛みやすくて
レモンより早くなくなってしまいました!!
後味にもヨーグルトがしっかり残っていて
これもどんどん食べたくなります!!
③かむかむ温州みかん
1容器(120g)476キロカロリー
1粒にビタミンC20㎎と
食物繊維が入っているようです!!
蓋を開けてみると
何とも独特な匂い!!(笑)
みかんではないです( ゜Д゜)
あーこれ美味しくないやつか、、、
と思って食べてみると
一口噛んだ瞬間に
「みかんーーーー!!!」
ってなりました( ゜Д゜)(笑)
あの独特な匂いからは
想像つかなかった
美味しい甘いみかん味♪
しかも、結構味が濃いです!!
これはオススメですね♪
ハイチューみたいな感じで
噛んで楽しむキャンデーです!
ハイチューより柔らかくて
結構早く溶けてなくなります。
④かむかむ巨峰
1容器(120g)488キロカロリー
1粒に鉄分0.6㎎とポリフェノールが
入っているようです。
これは匂いを嗅いだ瞬間から
ぶどうですね♪
シンプルに美味しい!!!
これもぶどうの甘みと酸味が
しっかり感じられて
味も濃いので最後まで楽しめて満足できる品です(^O^)/
ハイチューみたいな感じで
噛んで楽しむキャンデーです!
ハイチューより柔らかくて
結構早く溶けてなくなります。
関連記事⇒キング・オブ・クッキーを探せ!クッキーおすすめランキング!
かむかむオススメランキング
このシリーズなのですが、、、
全部美味しいーーー( ゜Д゜)!!!
マジで全部満足できました!!!
どの味もそれぞれの味が
しっかりしていて
その味も薄れることなく溶けてなくなる最後まで
美味しく食べれるところが
すごい良かったなと思いました(^◇^)
勝手にランキングをつけるのは難しいんですが
あえてつけるとしたら、、、
1位、かむかむ温州みかん
2位、かむかむヨーグルト
3位、かむかむ巨峰
4位、かむかむレモン
ですね(‘◇‘)ゞ
関連記事⇒トクホ認定のダイエット茶を徹底比較!!
正直、どれも1位なんですが
この順位の理由としては
みかんの匂いからのギャップと
酸っぱいのが苦手、、、(笑)
という本当に好みの問題です!!(笑)
蓋つきのケースに入っているので
車に置いたり、リビングに置いたりして
口さみしいな~というときに
すぐに食べれちゃいますよ(^O^)/
本当にオススメなので、皆さんもぜひ(^_-)-☆
スポンサーリンク