最近の100円均一には手作りのお菓子キッドのように
少しの作業でケーキやお菓子を作れてしまう商品がたくさんあります!!
今回はダイソーに行って発見した「ショコラパウンドケーキミックス」
ダイソーのパウンドケーキは本当に美味しいのか
ダイソーのお菓子は簡単に作れるのかなど
疑問を解消する為に実践検証していきたいと思います♪♪
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
今回は今までとは
ちょっと違った検証です♪
新企画!!!
題して!!!
「百均に売っていた材料で作ったお菓子は美味しいのか」
どうですか??
みなさんもちょっと興味ありませんか??
私は作る前から
疑いの目しかありませんでした(笑)
今回検証対象に選んだのは
ダイソーの「ショコラパウンドケーキミックス」です!(^^)!
パッケージに
「卵・バターを混ぜて焼くだけ」と書いていたので
これやったら、めっちゃ楽やん!
ということで購入しました(^◇^)
ではさっそく作っていきます♪
100円均一のパウンドケーキ
●用意する材料
・ショコラパウンドケーキミックス
1袋(120g)445キロカロリー
・卵(L型)1個
・バター(食塩不使用)60g
・パウンド型中(約125×60×45㎜)1本分
(私は紙型を使用しました)
●初めにしておく作業
・バターを湯せんで溶かしておく
・型にバター(分量外)を薄く塗っておく
(私はマーガリンを使用しました)
では作っていきます♪♪
①ボウルに卵を入れ、ほぐします!!
※②の作業に移る前にオーブンを170℃に予熱しておく
②ショコラパウンドケーキミックスと溶かしバターを加え、
泡だて器でなめらかになるまでよく混ぜます。
③型に②の生地を流し入れて、表面を平らにします
④170℃のオーブンで約30分間焼きます
(オーブンの機種によって多少のずれがあります)
⑤焼きあがっったら竹串を挿して
ぬれた生地がついてこなかったら完成です!!!!
これだけです!!
思った以上に簡単でした!!!
私からしたら
ほぼ何もしてないに等しかったです(笑)
混ざている時間も短いですし、
なによりも作業が簡単っ♪
見た目は特にいつもと変わらず
美味しそうなパウンドケーキです。
さて、肝心なのは味でございます!
食べてみると、最初は
「若干ぱさぱさしているかな?」と思ったのですが
いや、そんなことなかったです!!
普通のパウンドケーキです(^O^)/
普通に美味しいです☆
「実はこれ百均やで」って言われなかったら
全然分かりませんね( ゜Д゜)
いや~~今の百均クオリティは
すごいですね!!
ずぼらな人や
めんどくさがりの人には
めっちゃピッタリです☆
時短で簡単☆
最強アイテムですね(^^♪
彼氏や好きな人に作ってあげると喜ばれること間違いなし!!
この高クオリティの結果に
他のお菓子の材料も試したくなりました!
ので、
この検証は第二弾、第三段として
どんどんシリーズ化していけたらなと
思います(^_-)-☆
スポンサーリンク