先日、サンマの缶詰の味を比較してオススメをまとめていきました。
今回はそれをサバ缶でやっていきたいと思います。
サンマの缶詰と比較しても種類もかなり豊富なのですが根性でランキングを作ったので参考にして頂ければ幸いです^^
こんにちは~~(^O^)/
今回のブログを担当するのは、やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
さあ、冒頭でも書きましたが、今回はこちらっ!!
サバの缶詰を集めてみました~~。
見てください、この数!!!
素晴らしく豊富な数ですねっ!!!
こんなにあるなんて知らなかったですΣ(・ω・ノ)ノ!
これを全種類食べて比較すると考えただけでも・・・・。笑
そして、お恥ずかしながら
私は今までおかず系の缶詰を食べたことがなく
(シーチキンやフルーツ系は食べたことあります)
ワクワクしてこの検証に参加しました☆!!!
しかし、この企画があんなにも大変な検証だったなんて
この時の私は知る由もなかった、、、、
まずはこちらから、、、
商品ごとの味比較!!
①キョクヨー 焼きさばみぞれ煮(138円)
名前だけ聞いても美味しそうですね!
実際食べてみると、、、美味しい!!
サバとの相性も良く、味がしっかりしてるのですが
しつこくないので量もしっかり食べれます
②キョクヨー さばみそ煮(105円)
味噌の味がしっかりとついていて
ご飯との相性抜群です!
量も大きく切り分けられたものが
3切れ入っているので満腹感は十分です
③はごろもフーズ さばで健康みそ煮(138円)
生姜の味がとても強く、味噌というよりは
生姜とサバ本来の味がするように感じた
生姜が苦手な人には、おススメではないですね
④トップバリュー さばみそ煮(138円)
他のメーカーに比べて味が薄いように感じた
もう少し味噌感がほしいかな、、、
⑤マルハ さばみそ煮(257円)
独特の味噌の味!
こちらも味付けが薄めなのか
少し物足りない感じがありました
⑥キョクヨー さば味付(105円)
味は薄目で、スタンダードという感じでしょうか
私はあまり好きな味ではなかったです(;^ω^)
⑦トップバリュ さば味付(138円)
味がしっかりついています
我々の中ではキョクヨーよりも
こっち方好きという意見が多数でした
⑧、、、へ行く前に
実はこのあたりから、、、お腹が満たされてきて、、、
適正な判断ができているのか不安に(;”∀”)笑
でもでも、しっかり伝えますよ~~!!!
※他のメンバーも一緒に味比較しているのでご安心を!笑
では⑧に戻りますねっ(笑)
⑧キョクヨー さば照焼(127円)
いかにも美味しそうな名前!!
期待を膨らませて食べてみると
、、、ん?
照焼というか焼き鳥??という印象でした
※ここで皆さん、注意です!
食べるときにサバを缶の底にあるたれにしっかりとつけてください!!
そうすると、より美味しく食べれることができます。
⑨キョクヨー 焼さばごま味噌風味 坦々風(149円)
こちらもすごく惹かれるネーミングをしてますね♪
坦々風と書いている通り、ピリッとした辛さもしっかりあって、ご飯によく合います!
こちらは我々の中ですごく高評価でした!
⑩マルハ さば水煮(257円)
水煮という味は、私は全く予想できませんでした
いざ食べていると、、、
さばの生臭さが残っていて、そのまま食べるのはかなりしんどいなという印象でした(;’∀‘)
調べてみると色んな調理方法があるみたいですね!
そのまま食べるよりもそのほうが良いと思います、、、(笑)
⑪キョクヨー さば水煮(105円)
シンプルにサバそのものの味という感じです
こちらも味のしっかりしたものと
一緒に調理すると美味しくなると思います
⑫岩手県産株式会社 国産サバのオリーブオイル漬け(375円)
オリーブオイルとの相性はいまいち、、、
サバとオリーブオイルは別で食べたいな、という感想でした。
スポンサーリンク
こちらが今回
「地元のスーパーにあるサバ缶を全種類買ってみた」の検証結果になります!(^^)!
冒頭にも書かせていただいた通り思ってた以上に大変な検証となりました!!!
3人いるからってなめてかかっていましたね(;^ω^)
終わった時は全員がゲッソリしてました!笑
もう当分はサバを食べなくても大丈夫、、、
というくらい食べさせていただきました!!!(笑)
ここから、いつものお決まり☆!
勝手にランキングをしたいと思いまーすヾ(≧▽≦)ノ
堂々の第1位!!!!
キョクヨー 焼さばみぞれ煮!!!!
こちらは3人全員が認める美味しさ!!!
サバ単体でも美味しい+ご飯との相性が抜群!!
ということで一位に選ばれました~~~(≧◇≦)
その他の順位はこちらです!!
2位→キョクヨー さばみそ煮
3位→キョクヨー 焼さばごま味噌風味 坦々風
4位→マルハ さばみそ煮
5位→はごろもフーズ さばで健康みそ煮
6位→トップバリュ さば味付
7位→キョクヨー さば照焼
8位→トップバリュ さばみそ煮
9位→キョクヨー さば味付
10位→岩手県産株式会社 国産サバのオリーブオイル漬け
11位→マルハ さば水煮
このような結果になりました~~。
個人的には4位以上の商品は今後も買おうかなと思います!!
関連記事⇒高級チョコレートの食べ比べランキング
水煮は調理せずにそのまま食べたので
缶詰単体でのランキング順位は低かったです(´っ・ω・)っ
今回の検証で思ったことは、缶詰だからって今までは全く視野に入れていませんでしたが
サンマの缶詰同様、食卓に一品として出せるレベルなんだ!ということです
皆さんも1度、だまされたと思って
手に取ってみてはいかがでしょうか(^_-)
キョクヨー 焼さばみぞれ煮は特に後悔しない一品だと思いますよ^^
今回の検証にかかった費用は2032円でした~!!
スポンサーリンク