朝ご飯はパン派という日本人が多いのですが
その中でも食パンを朝食にしている人の数は凄く多いです!!
食パンにはジャムという人が多いのですが
キューピーからパン工房(ツナマヨ・コーンマヨ・てりやき)といった
男性からも女性からも愛される人気の味を
簡単に再現できる商品が発売されています♪♪
そのキューピーパン工房の全種類の味を比較して
おすすめランキングを作成していきましたー!!
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
皆さん、朝ごはんは
パン派ですか?ご飯派ですか?
それともシリアルその他ですかね?
私は、パン派です!!
パン派の人で食パンを食べるという人は
いつも何を塗っていますか??
私は、チョコレートやジャム、ハチミツなど
甘い系が多いですね(^^♪
王道のジャムなどを付ける人が多いと思うのですが
そんな中、スーパーで、こんな物を見つけました!!!
パッケージから既に美味しそうな感じが伝わってきますね!笑
こちらはキューピーさんが発売している「パン工房」という
パンにつけるチューブです。
関連記事⇒キューピーマヨネーズ全種類比較
マヨネーズでも有名なキューピーが発売している商品であり
「3つとも絶対にパンに合う!」と思える商品だったので
その味が気になり検証対象にしました(^_-)-☆
では、さっそく食べ比べてみましょう!!
パン工房食べ比べ検証
●てりやきピザソース
145g(30g当たり105キロカロリー)
あまり照り焼きっていう感じがしないです。
色んな味が混ざりすぎて
何の味か分からなくなっています。
つぶコーンのほかにも色々入っていますが
「何が入ってる?」と言われたら
分からないレベルです。
●コーン&マヨ
150g(30g当たり110キロカロリー)
あまりマヨ感がありません。
つぶコーンが入っていて
コーンの味は伝わってきますが
マヨコーンと言われても
いまいちピンときません。
あまりオススメ度は高くないです!!
●ツナ&マヨ
150g(30g当たり110キロカロリー)
この中では断トツで1番美味しいです。
ツナの風味と食べた時に
しっかりツナマヨが伝わります。
シンプルな味ですが
味がしっかりしているので美味しいです。
オススメランキング
ちなみに、3つとも
何にも付けず、そのままでも食べられます♪
では、ここで
やさいちゃんの勝手にランキングを発表します!
1位、ツナ&マヨ
2位、コーン&マヨ
3位、てりやきピザソース
関連記事⇒ココアのおすすめ徹底比較
ツナマヨがシンプルに美味しかったです!
しかし、いかにもパンにつけたら
美味しそうな味ばかりだったので期待していましたが
結果は
どれも「めっちゃ美味しい!!」
という感じではなかったです。
ツナマヨは普通に美味しかったので
また買おうかなと思えますが
他の2つはもういいかな、、、と
思ってしまいました(;^ω^)
このパン工房以外にもパンに合う物はたくさんありそうなので
本当にオススメのパンのお供をいつか見つけて紹介していきたいと思います♪♪
スポンサーリンク