冬の寒い時期、体を温める時に大人気のカップスープ。
かなりのバリエーションの豊富さも人気で
お湯さえあれば作れてしまうのも魅力的ですよね^^
そのスープの中でも、じっくりコトコト煮込んだスープはCMでも有名で
種類もかなり豊富であることから絶大な人気を集めています。
あまりに種類が多いということもあり、いつも同じ味を買ってしまう人も多いので
今回はじっくりコトコト煮込んだスープを全種類購入してオススメランキングを作成していきました!!
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
今回注目して検証したのは
カップスープ~~~ヾ(≧▽≦)ノ
冬のこの季節、あったかいスープを飲むと
体もぽかぽかしてほっとしますよね♪
私は、すっかり朝ごはんのお供でございます!
そのカップスープのなかでも
「pokka じっくりコトコト」
こちらのシリーズをまとめて
飲み比べしてみました~~~!!!
今回は種類が多いということもあり、友人6人に協力してもらい
意見をもらいながら検証を進めていきました!!
スポンサーリンク
飲み比べ検証
①濃厚コーンポタージュ(3袋入)
69g、1食分(23.0g)99キロカロリー
めっちゃ美味しい!!
やっぱり定番の安定感です!!
かなり濃厚かつクリーミーで
コーンの味がしっかりしています
②濃厚かぼちゃポタージュ(3袋入)
59.1g、1食分(19.7g)81キロカロリー
お湯を注ぐ前は乾燥かぼちゃの匂いです
飲んでみるとカボチャ感があまりないです
思っていたかぼちゃスープではなく
若干味も薄く感じました(;’∀‘)
入っている果肉も「本当にかぼちゃ?」
という感じでした(;’∀‘)
③牡蠣の贅沢ポタージュ(3袋入)
65.1g、1食分(21.7g)85キロカロリー
お湯を注ぐ前は全く匂いがしません。
飲んでみると、、、
めちゃくちゃ牡蠣です!!!
磯の香りが強いですね
飲んでいると海を連想させるので
好き嫌いがはっきり分かれそうです。
④海老の贅沢ビスク(3袋入)
54.9g、1食分(18.3g)82キロカロリー
えびせんの匂いです!!!
そして、飲んでみると
完全にエビですね。
しかも、かなり濃厚。
えびせんを溶かして
スープにしました。といった感じです。
エビ好きにはたまらないと思います!!!
スポンサーリンク
⑤本格チキンクリーム(3袋入)
55.5g、1食分(18.5g)87キロカロリー
小さいチキンがいっぱい入っています。
とてもクリーミーなポタージュです
チキンは若干ぱさぱさしているかな?
と思いました(”ω”)
⑥ブイヤベース風 魚のスープ(3袋入)
48.0g、1食分(16.0g)59キロカロリー
お湯を注ぐ前の匂いなんですが
「ただただブイヨンと胡椒の匂い」
という意見と
「薬膳風呂の匂い」
という意見に分かれました(笑)
ちなみに私は薬膳風呂派です(笑)
1人が「薬膳風呂」と言い出して
それを聞いてから匂ってみたら
もうそれにしか感じなかったです(笑)
しかし、お湯を注いだら
一気に匂いが変わります。
ほのかにトマトの味がして
ご飯によく合います!!
「安いカップラーメンの味がする」という声もありました(”ω”)
⑦ブロッコリーチーズ(3袋入)
57g、1食分(19g)77キロカロリー
クルトンの入った白色のポタージュ(←わかりますか?)の味に近いです。
ブロッコリーがいっぱい入っています!!
熱いうちに飲んだら、そこまでチーズ感が感じられず
「あれ?」と思っていたら
ちょっと冷めてから飲むとチーズとブロッコリーが一気にやってきます!!!
冷めた途端に、いきなりチーズ感が出てきて
ビックリしました(;゜Д゜)
⑧濃厚クラムチャウダー(3袋入)
50.7g、1食分(16.9g)71キロカロリー
ちっちゃい貝がいっぱい入っています。
貝のエキスがしっかり感じられ
クラムチャウダーの良さが出ています。
とろみがあって美味しいのですが思ってたよりも、薄味でした。
いやー、今回感じたのが
パッケージの見た目で思い描いていた味が
実際飲んでみると「意外と違うんだな」と。
海老のビスクは
もっとまろやかな味わいだと思っていたら
がっつり海老!!!
まろやかとはほど遠いといった
感想でしたからね(;゜Д゜)
関連記事⇒話題のサンマ缶詰を全種類食べ比べ
オススメランキング
では、今回も
私のオススメランキングを作成していきます~~!!
1位、濃厚コーンポタージュ
2位、牡蠣の贅沢ポタージュ
3位、ブイヤベース風 魚のスープ
4位、濃厚クラムチャウダー
5位、ブロッコリーチーズ
6位、本格チキンクリーム
7位、濃厚かぼちゃポタージュ
8位、海老の贅沢ビスク
やっぱり、王道のコーンは
「美味しい!!」の一言です!!
私の中では断トツの1位でした!!
海老のビスクについては
海老自体は好きなんですけど
完全に期待を裏切られた感ですね(笑)
私の中で思い描いていたスープと違いすぎて
最下位になってしまいました。
私の隣で検証に参加していた人は
海老が一番美味しいと言っていたので
決して美味しくないわけではないので
ご安心ください(^◇^)(笑)
自分好みの味を見つけたら
飲みたくなった時にお湯を注ぐだけなので
ストックしておくのも良いですね♪
スポンサーリンク