最近、様々な種類のポテトチップスが販売されております。
味もしっかりしており種類も豊富。
これを、ふりかけにしてみるとどうなのか・・・
素朴な疑問が湧いたので検証してみました!!
こんにちは~~(^O^)/
連続登場やさいちゃんです(‘◇’)ゞ
今回はこちらっ!!!
ポテトチップスを砕いて作るふりかけ!
1番ご飯に合うのは何味だ!?検証です~~。
なかなか興味を引くタイトルではないでしょうか
前回に食べ比べ検証をした王道ポテトチップスで
検証していきます!
さっそく粉々に砕いてご飯の上に乗せてみました。
見た目びみょ~~~~(笑)
盛り方の問題でしょうね、、、
全くセンスがないのがバレバレです(笑)
しかし味には影響しませんからね!
さっそく食べていきます(^◇^)
①ポテトチップス うすしお味
ん~~、ふりかけとして食べるには
味が薄いかな?と思いました
塩をもっとプラスすると
美味しく食べれそう(^^♪
②ポテトチップス のり塩
のり味なので、味的にはご飯と合うのですが
思っていたほど美味しい!とはなりませんでした
③ポテトチップス 関西だししょうゆ
ご飯に合っているかといわれると
微妙なのですが
だししょうゆ自体の味が濃いので
美味しく食べられます
④ポテトチップス しあわせバター
ポテトチップスが甘めの味付けなので
ご飯との相性は良くないですね(;^ω^)
ポテトチップス自体はすごく美味しいのですが
ご飯と食べるとお互いが潰しあってしまって
もったいないという感じです
⑤ポテトチップス コンソメパンチ
感想を言うのがすごく難しいです(;゜Д゜)
飯と合わなくはないが、
美味しい!ともならないので複雑でした(笑)
⑥ポテトチップス しょうゆマヨ
1番ご飯に合っていて美味しく感じました!
マヨの味が強めで、しっかりした味なので
1番ふりかけに向いているかなという印象です
今回検証したのは以上なのですが
、、、あれ?
思ってたより全体的に合わない!!!
ポテトチップス単体で食べるともちろん美味しいのですが
ふりかけとして食べると薄いな~と感じたので
わざわざ砕いてふりかけにする必要はないのかな
という感想でした(;^ω^)(笑)
最初の一口目で、ご飯に対してふりかけの量が
少ないから薄く感じるのかな?
と思って、最終的にはポテトチップスをそのまま
食べた後にご飯を食べるという荒業を決行しました(笑)
しかし、結局のところ、、
いくらふりかけの味を濃くしたところで
ポテトチップスとご飯が合っていない!!!
まさかの根本的な問題!!!(笑)
どうも
ポテトチップスのサクサク感と
ご飯のふんわり感
この組み合わせが合わなかったみたいです(;’∀’)
ま、まあこれも検証の醍醐味!!!
いろいろ検証すると成功と失敗がありますよね!(^^)!
すべてが成功も面白くないですからね!!
これからも興味を持ったら検証!
をモットーに更新していきたいと思います(‘◇’)ゞ