セブンイレブンにて販売されている「すき焼き丼」!!!
すき焼き×米というのは最高の組み合わせなのですが
丼として売られているのは初めて見たので
今回はセブンイレブンのすき焼き丼は美味しいのかどうか調査してみました。
こんにちはー!!
サバ缶です^^
セブンイレブンの弁当コーナーを片っ端からドンドン制覇しているのですが
絶対に美味しいと間違いない組み合わせの商品である
「すき焼き丼」
を購入していなかった事に気が付きました!!
すき焼きが嫌いという人類を私は知らないので
すき焼き×米とか美味しくないわけがないですよね?笑
今回は美味しいというのが、ほぼ確定している状態である
セブンイレブンの「すき焼き丼」を食べていきたいと思います。
セブンイレブンのすき焼き丼
まずは恒例の値段チェックから!
お値段なんと、、、550円(税込)です^^
すき焼きでこの値段は安いですよね?
私が大好きな吉野家の牛すき鍋と比較しても
コスト面では確実に上回っています。
カロリーは599kcalですが、すき焼きと米を食べると考えると妥当ですね。
調理方法は電子レンジで
500Wで3分30秒、1500Wで1分10秒です^^
さてさて、前置きを書いている間に調理(?)が完了しているので
早速、開封してみましょう(*’ω’*)
中身は白菜、菊菜、ネギ、卵、牛肉といったところでしょうか?
正直、この時点で感じた事は
お肉は置いておいて、野菜が少ない気が・・・。
私のだけかもしれないですがネギが1個しか無いのはショックでした。
ですが、すでに良い香りが!!
1口目・・・お肉うめぇ!!やわらけぇ!!
予想通りめちゃくちゃ美味しいです(*^^*)
ただ、2口目に入って少し違和感が・・・。
2口目は野菜を食べたのですが下味が付けられているのかもしれないですが
お漬物のような味がしました。
ちなみに私は、お漬物が大好きなので嬉しいのですが
すき焼きを売りにしているのであれば違う気もしちゃいます。
卵は半熟の温泉卵となっていて
レンジでチンしたのに半熟のままをキープしてくれていて
めっちゃ嬉しかったです!!
少し厳しめの意見なども出したのですが
総合的に見て100点を満点とするのであれば80点は確実に超える美味しさであると言えます!!
とにかく入っている肉が超美味しいんです!!
満腹度で見ると、腹7分目くらいなので
私はこれ+野菜であったり何かプラスαが欲しいと感じました。
序盤の方で比較対象として挙げた
吉野家の牛すき鍋は満腹度がかなり高いので
どちらを選ぶかと言われると吉野家を選んでしまうかもしれません。笑
ですが、今後また買いたいと思える商品であったので
普通にオススメ出来る商品なので皆さんにも一度、手に取ってみて欲しいです!!