セブンイレブンで発売されている、ふんわり玉子の天津飯!
よく見かけるけど購入した事は無いという人も多いと思うので
今回は、セブンイレブンの天津飯の味やカロリーなどを調査していきます!!
こんにちはー!!
サバ缶です!!
今回もコンビニ飯を食べていってレビューしたいと思うのですが
この検証というかレビューをしていて思うのが
最近のコンビニ飯って本当に美味しいですよね?
これだけ美味しい物を作られてしまうと
わざわざ自分で作ろうという一人暮らしの人が減ってしまいそう・・・笑
サバ缶もいつかは自炊を始めようとは思うので
その時は、覚えたレシピなんかも公開していけたらなって考えてます。
ちょっと前置きが長くなってしまったのですが
今回、購入してみたのが、こちら!!
セブンイレブンの、ふんわり玉子の天津飯!!
「卵」を「玉子」って書く所が
他の商品と違うんだぞといわんばかりの、こだわりを感じちゃいました!!笑
天津飯って中華料理屋では、よく頼む人も居るのですが
コンビニで天津飯を買う人を私の周りでは見た事が無かったので
実際に食べてみる事で
今回は新たな気づきなどがあるかもしれないので購入しました。
早速、食べていきましょう!!
【セブンイレブン】ふんわり玉子の天津飯
セブンイレブンのレンジ調理する丼物では恒例なのですが
天津飯も、ご飯部分と、ふわふわ卵部分が2層になっています!!
値段は429円(税込)
※今回はキャンペーン中だったので、ここから50円オフでした。
50円でも割引があると嬉しいですね(*^^*)
調理方法は電子レンジで
500Wで4分、1500Wで1分20秒
ふんわり玉子の天津飯のカロリーは615kcal!!
私が予想していたよりも低かったので、これにはビックリです。
消費期限に関してなのですが
店の売れ行きによっても変動あるかと思うのですが
購入日から消費期限までは約3日ありました!!
それでは実際に食べてみますか!!
(↑実は早く食べたくて書きながらヨダレ出てますw)
卵のフワフワ感を調べようと思いながら1口目を食べたのですが
コリコリとした食感が・・・!?
「何事?」と思って見てみると
中にタケノコが入っているのかな?(タケノコじゃなかったらゴメンね)
これのおかげで、めちゃくちゃ食感が良くてテンション上がりました!
これがあるのと無いので全然違うと思います!!
私は断然、あって良かったと思う派です。
卵のフワフワ感ですが、卵だけで食べると分かったのですが
かなりフワフワ度が高く、口当たりが超優しいです。
このフワフワを引き立たせる為に
タケノコのコリコリ感や、上に乗っているネギのシャキシャキ感が役立っているんですね!!
味もかなり美味しいので文句無しの高評価なのですが
あえて厳しいコメントをするのであれば、もう少しトロみが欲しいなというのが個人的な意見です。
完成度はかなり高くて満足度も高いので
自信をもって読者の皆さんにオススメ出来る商品ですが
天津飯の醍醐味はトロトロ感と思っている自分もいるので
あえてこのコメントを書かせて頂きました!!
本音でレビューをするので厳しい意見などを書いたりする事はあるのですが
その根本としてセブンイレブンのご飯は本当に美味しいという大前提があるので
これからもセブンイレブンの弁当を購入します。
いつか全種類を食べる事が出来れば
サバ缶の中のオススメランキングなんかも作ってみようかな。
皆さんもセブンイレブンでオススメがあったら教えて下さいね(*´ω`*)
関連記事⇒セブンの豚ラーメンが美味過ぎて衝撃!