長きにわたり幅広い層から愛されるスナック菓子「スコーン」
あのサクサクの触感と、次から次へと止まらなくなる感覚に魅了された人は少なくないと思います♪♪
そんなスコーンには珍しい種類の味が色々と発売されており
和風バーベキュー、濃厚チーズ、えびタルタルなど
かなりワクワクするラインナップだったので、今回はスコーンの食べ比べをやっていきたいと思います!!
こんにちはー!!
サバ缶です(*’▽’)
最近、ダイエットの為に晩ご飯を食べる時間を早くしているのですが
そのせいで、寝る前にお腹が「グゴゴゴゴゴゴーー」と鳴ってしまって
寝るに寝れないという現象が起こってしまっています(^^♪
そんな時は・・・迷わず、食べちゃえ!!
という事で、今回はスナック菓子の食べ比べ検証をやっていきたいと思います♪♪
タイトルにもある通り、今回のターゲットはこちら(‘ω’)ノ
誰もが1度は口にした事があるであろうスコーンです!!
スコーンって、あの独特な軽めの触感とジャンキーな感じがたまらないですよね。
私も大好きなお菓子の1つなのですが
今回は、そんなスコーンの中でも
普段ではあまりお目にかかれない商品も発見してしまいました!!
というわけで、今回はスナック菓子の定番「スコーン」にスポットライトを当てて
サバ缶のおすすめランキングを作成していきたいと思います(^^♪
過去に珍しいスコーンの兄弟のような「スゴーン」の食べ比べもしたので
そちらもご覧頂けると嬉しいです♪♪
関連記事⇒スゴーン全種類を食べ比べ!
スコーン全種類食べ比べ
①和風バーベキュー
1袋80gあたり441kcal
やっぱり安定のスコーン!!
スコーン特有の食感がかなり食べやすいです!!
味はかなり濃厚でしっかりしています。
美味しさは抜群でやみつきになります!
目をつむって食べると意外と何の味かは分からないですが
バーベキュー味と書かれているのを見て食べているのでバーベキューっぽさは感じます。
かなり美味しいのですが、これといった目立った特徴が無いのでコメントは難しいのですが
こってりした味が好きな人へのオススメ度は高いです(^^)
②濃厚チーズ
1袋80gあたり443kcal
濃厚チーズという名前からかなりの期待を持って食べたのですが
事前に期待をし過ぎたせいか、思っていたのりかは薄味でした。
それでもしっかりとチーズの味は伝わる美味しさで満足度は高いです!
本数もしっかり入っていて、80gにしてはずっしりとくるので嬉しいです♪♪
お菓子パーティーなどであると嬉しい商品だと思います!!
③えびタルタル味
1袋85gあたり475kcal
袋を開けた瞬間にエビの匂いが激しく広がります!
匂いの強さにちょっとだけ驚きました!!
一口食べると、、、えびタルタル!!
この再現度が凄過ぎて衝撃を受けました。
お菓子の食べ比べをやっていると衝撃を受ける事が多いのですが
このエビタルタルの再現度の高さはトップクラスだと思います(^^)
ただ美味しさという観点で考えると
胸焼けするような、しつこさを感じます。
美味しいのですが、かなり少ない量で満足してしまうので
次から次へと手が伸びるような感じではないかと思うので個人的なオススメ度は低めです。
スコーン全種類おすすめランキング
いや〜〜、さすがスコーン!!
定番は当然なのですが攻めた商品でも、期待をしっかり超えてきますね(^^)
どの味も期待を裏切らない美味しさ(^◇^)
少しづつ時間をかけて食べきろうと思っていたのですが
気づけば1日に1袋のペースで食べてしまっていました!笑
さてさて、それでは恒例の
サバ缶の勝手におすすめランキング!!
1位、和風バーベキュー
2位、濃厚チーズ
3位、えびタルタル
定番と言えるバーベキュー味はやっぱり安定の美味しさです。
個人的には圧倒的に1番の美味しさとオススメ度です!!
えびタルタルについては、味がかなり美味しいだけに
順位付けにかなり頭を悩ませたのですが
スナック菓子と言えば手が止まらなくなるという点でみると
少しコッテリし過ぎている気がしたので、この順位となりました。
3位にはなってしまったものの、個人的にどれも美味しいので全部オススメ度は高いです(*^▽^*)
この記事を読んで、少しでも「スコーン食べたいなぁ」と思ってくれた方は
是非とも購入してみて下さい!!
きっと期待を超える満足度を得られると思います!!
スポンサーリンク