ココアと言えばバンホーテンというイメージが強いのですが
実は最近バンホーテンはチョコレート業界にも進出しております♪
あのバンホーテンが作るチョコレートとなると味が気になる人も多いと思います。
今回はバンホーテンのチョコを全種類集めて食べ比べしていきました!
こんにちはーー!!
サバ缶です!!
チョコレート検証と言えば、やさいちゃんがする事が多いのですが
今回はバンホーテンが作るチョコレートという事で
ココア大好きなサバ缶が食べ比べをしちゃいますヽ(´▽`)
関連記事⇒大人気!手につかないチョコレートに迫る!
バンホーテンのチョコってだけでも期待しちゃいますよね♪
独自のココア感をどのように出してくるのでしょうか!!
サバ缶が探したお店では、こちらの2種類が発売されており
ココア仕立てというタイトルからも
王道のココアとチョコをどのようにマッチさせるのかワクワクしながら食べ比べしていってみましょう!
バンホーテンチョコレート食べ比べ
①バンホーテンチョコレート
奥深い余韻の欧風ココア仕立て
1箱53gあたり300kcal
パッケージはいたってシンプルなデザインになっていて
そのシンプルさがバンホーテンチョコレートの味への自信の表れに感じます。
箱の中には12粒入っているので
バンホーテンチョコレート1粒あたりのカロリーは25kcalくらいなんですね♪♪
パッケージに書かれている物と同じ形のチョコレートが入っており
冷やして食べたら食感はしっかりと噛みごたえのあるチョコレートで満足度は高いです。
ただ、味に関しては普通のチョコレートです。
ココア感はそこまで強くなくて、後味や風味でバンホーテンのココアっぽい味がします。
チョコレート好きに激推しするような、めちゃくちゃ美味しいチョコレートという感じではなく
バンホーテンを好きな人が買うチョコレートって感じがしました。
②バンホーテンチョコレート
ほろにがココアの香りと余韻
1箱53gあたり301kcal
欧風ココアと比べてみると
こっちの方が色は濃いです!!
ほろにがという表現が適切だなーと思うのですが
後味ではしっかり、ほろにが味が広がります。
味は、よくあるビターチョコレートという感じで
バンホーテンっぽさは全く感じられませんでした。
美味しいかと言われると美味しいのですが
バンホーテンが大好きなので、このチョコレートにも期待していただけに、少しだけ残念な気持ちになりました。
バンホーテンチョコレートおすすめランキング
いや~~、美味しいのですが
ちょっと期待しすぎた感があります。
どちらも味としては美味しいのですが
ただ、バンホーテン感が無く、無難なチョコレートというイメージを受けて
そこが個人的には残念でした。
どうせなら、チョコの中にココア味を含ませるよりも
ココアパウダーを外からかけて欲しかったです。
それでは恒例のサバ缶勝手におすすめランキング~
1位、奥深い余韻の欧風ココア仕立て
2位、ほろにがココアの香りと余韻
関連記事⇒オシャレ過ぎると話題の高級チョコに迫る!
何度も言っているのですが
バンホーテンのチョコレートは間違いなく、どちらも美味しいです!!
個人的にバンホーテンのココアが好き過ぎて
少し厳しめのレビューとなってしまったのですが
今後もたまに購入したいと思える商品ではあります。
皆さんも、是非、食べ比べをしてみて
感想をサバ缶に教えてくれると嬉しいです♪♪
スポンサーリンク