糖質が50%もオフされていると話題のSUNAO。
グリコが発売するSUNAO(スナオ)はダイエットをしたいけどお菓子を食べたいという人にピッタリだと思ったので
今回はSUNAO(スナオ)を全種類食べ比べしてオススメランキングを作成していきたいと思います。
こんにちはー!!
サバ缶です!!
スポーツ中の接触により全治3週間の怪我を負ってしまいましたΣ(゚д゚lll)
趣味のギャンブルも出来なくて悔しいぃぃぃぃぃ。
7月は毎日更新を目標にしていたのですが、それも途絶えてしまって悔しい。
全治3週間と言われたのですが1週間以内に完治させてみせます!笑
自宅に引きこもる時間が増加した結果、おやつを食べる機会もグッと増えて
このままではデブ街道まっしぐらになってしまうので
今回は糖質カットのお菓子を食べ比べしていきたいと思います!
今回のターゲットはこちら
「SUNAO(スナオ)」というお菓子であり
糖質が50%カットされているという優れもの。
SUNAOは1袋あたりのカロリーも150kcal前後なので
ダイエットをしたいけど、おやつは食べたいというサバ缶にはうってつけのアイテムです。
では、食べ比べをしていきましょう!!!
SUNAO(スナオ)全種類食べ比べ
①発酵バター
1袋31gあたり154kcal
箱の中はクッキーが2袋に小分けされています。
クッキー1つ1つ自体はかなり小さく
バターの匂いはしっかりします!!
噛むと弾けるようなサクサク食感で
噛むにつれてバターの風味が広がっていきます。
1袋あたり入っている枚数も多く
味もかなり美味しいので満足度は凄いです。
これだけの美味しさで糖質50%オフというのはかなり嬉しいですね。
②チョコチップ
1袋31gあたり152kcal
普通のお菓子と比べて遜色ないくらい
普通のチョコレート味のクッキーです。
甘過ぎないビターな味付けで
チョコチップはあまり感じられないです!
甘さから考えると子供向けというよりは大人が喜ぶようなお菓子だと思います。
③宇治抹茶
1袋31gあたり151kcal
匂いからはかなり濃厚な抹茶のイメージです。
実際に食べてみると、、、「うん!濃い抹茶味」ですね。
こちらも甘さが控えめで、大人向けのお菓子だと言えます!!
かなり味の再現性は高いと思いますが
個人的には、宇治抹茶はもう少し甘く仕上げて欲しかったです。
SUNAO(スナオ)おすすめランキング
今回の食べ比べをして感じたのが
「糖質カットのクッキーうめぇ!」です。
個人的に嬉しかったのは
1個ずつは小さいのですが、1袋あたりにたくさん枚数が入っていた点です。
私だけかもしれないのですが、同じ味で考えるのであれば
大きくて食べごたえのあるクッキーが2枚入っているよりも
小さいけど15枚くらい入っている方がお得だと感じてしまいます。
なので、個人的な満足度がかなり高いお菓子でした。
それでは恒例のサバ缶の勝手におすすめランキング~~
1位、発酵バター
2位、チョコチップ
3位、宇治抹茶
1位に選んだ発酵バターですが、これはダントツでオススメ度NO1です。
2位と3位は僅差なのですが
この2つは、もう少し甘ければ嬉しかったなーというのが率直な意見です。
ですので、発酵バターの一択でゴリ押ししてオススメしていきたいと思います。
糖質を50%カットしてくれていて、これだけの美味しさであれば
ダイエット中の人もかなり嬉しいですね(*゚▽゚*)
今後もダイエット中にオススメしたいお菓子なども食べ比べして
ダイエット関連の1つの記事にして紹介していきたいと思います♪♪
スポンサーリンク