ちょっとリッチなポテトチップス湖池屋プライド!
パッケージからも高級感が漂っており
ちょっとリッチなお菓子タイムを楽しみたい人から人気があります。
そんな湖池屋プライドですが、新しい味がたくさん出ていたので
今回は湖池屋プライドの新味に迫ってみました。
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
最近はお菓子を食べるのが日課になってしまっていて
スーパーに行くとついついお菓子コーナーに
足を踏み入れてしまう癖がつきました(‘Д‘)!!
これから夏なのに、、、
このままやと、まずいとは思っているのですが、、(;^ω^)
今日は、その時に見つけた
「湖池屋プライドポテト」の
新味シリーズを紹介したいと思います!!
こちらで湖池屋プライドポテトを紹介するのは
なんと去年の11月ぶり(^○^)!!!
もし良かったらそちらも読んでみてください(^^♪
関連記事⇒湖池屋の高級ポテチを全種類食べてみた!
では、検証いきましょう(^^)/
湖池屋プライドポテト新味食べ比べ
①天ぷら茶塩
1袋(60g)323キロカロリー
塩加減は絶妙で
じゃがいもとのバランスはちょうどいいです!
ただ、「茶塩」と書いている割には見た目ほど
抹茶やお茶の味があまり感じられませんでした(^_^;)
通常のポテトチップスよりも分厚く堅めなので
ザクザクした歯ごたえで美味しいです♪
通常のポテトチップスと堅あげポテトの
中間ぐらいの噛み応えです!(^^)!
②紀州岡畑農園の梅
1袋(60g)309キロカロリー
梅しその香りが広がります!
味も匂い通りに
梅しその味がしっかり感じられます!(^^)!
梅干しのすっぱさが最初に感じられ、
そのあとにちょっとした甘みが広がります。
全体的にさっぱりした後味で美味しく食べられます(^O^)/
③インペリアルコンソメ
1袋(66g)374キロカロリー
ちょっと変わったコンソメの香りです。
パッと匂った瞬間はコンソメ?という感じで
あまり味のイメージが湧きにくい香りです!!
食べてみると、、、
めっちゃ美味しいです(≧▽≦)!!
味もしっかりついているし
コンソメなんですけどしつこくない味で
何枚でも食べたくなる味です♪♪
コンソメがただ濃いわけではなくて
優しいコンソメ味という印象でした(*^^*)
パッケージの見た目から味まで
いつもと一味違った高級感が楽しめると思います!!
湖池屋プライドポテト新味おすすめランキング
やっぱり美味しいですね~~☆
個人的には湖池屋プライドポテトの噛み応え、
ザクザクしていてボリュームも感じられ結構好きです♪
それでは恒例の
やさいちゃん勝手にランキング~~☆
1位、インペリアルコンソメ
2位、紀州岡畑農園の梅
3位、天ぷら茶塩
コンソメは特に美味しかったです(≧▽≦)!
コンソメパンチよりも
優しさと少しの高級感を感じます♪
結構オススメですね(^^)/
梅もしっかり味が再現されていて美味しかったのですが、
これはもう好みですね!
私はコンソメ派でした(‘◇‘)ゞ
さっぱり食べれるので夏にもオススメですね!!
天ぷら茶塩は、普通に塩味としては美味しかったのですが
「天ぷら茶塩」ということだったので
名前とはちょっと違う味かな~と思って
最下位になってしまいました(^_^;)
皆さんも、ぜひお菓子コーナーで見つけたら
手に取ってみてくださいね(^_-)-☆
スポンサーリンク