お酒のおつまりや、口寂しい時に大活躍する亀田の柿の種!!
柿の種はサクサク感とピーナッツの相性が抜群で
大好きだという人がかなり多いですよね。
今回はそんな亀田の柿の種の中でも
「コーヒーにぴったり」というシリーズがあったので
それを食べ比べしていきたいと思います。
こんにちはー!!
サバ缶です!!
皆さんは柿の種って好きですかー??
私はお酒を飲まないくせに柿の種が大好きなのですが
スーパーで気になる柿の種を発見してしまいました!!
「コーヒーにぴったりの柿の種」
このキャッチフレーズを見てついつい購入してしまいました。
ただ、食べる前から思っていた事なのですが
サバ缶には普通の柿の種もコーヒーに合うと思っているので
わざわざコーヒーに合う用に作られている事に
食べ比べる前から期待度が上がってしまっています。
それでは、食べ比べをしていってみましょう!!
コーヒーにぴったり柿の種食べ比べ
①いちごチョコ×柿の種
1袋35gあたり181kcal
見た目は鮮やかなピンク色です。
かなり甘い柿の種をイメージして食べたのですが
最初に感じるのは「しょっぱさ」です!!
しょっぱさがかなり強くて驚きます。
後からほんのりと甘さも感じられるのですが
それでもやっぱり、しょっぱさの印象が強いです。
②ほうじ茶チョコ×柿の種
1袋32gあたり167kcal
匂いは、お茶っ葉です!!
食べてみると、「あぁ!ほうじ茶!」と再現性の高さに驚きます。
かなりしっかりと味付けされており、ほうじ茶好きとしては美味しいのですが
コーヒーと合うのかと言われると「うーーん」と首をかしげてしまいます。
③ミルクチョコ×柿の種
1袋38gあたり190kcal
チョコの良い匂いが食欲をそそります!!
ミルクチョコと書かれているので甘いと思う人も多いと思うのですが
かなりビターな味付けになっています。
ビターなちょこから最後に、しょっぱさが伝わってくる流れなのですが
こちらも味付けがかなり濃いです。
コーヒーにぴったり柿の種おすすめランキング
いや~、今回はコーヒーに合うと書かれているだけあって
従来の柿の種と思って食べると衝撃を隠せないですね。
全体を通して言える事は
「味がかなり濃い」です!!
個人的には濃過ぎると思うくらいです。
それでは恒例のサバ缶おすすめランキングを発表します♪♪
1位、ミルクチョコ×柿の種
2位、ほうじちゃ×柿の種
3位、いちごチョコ×柿の種
今回はこの順位になりました。
1位のミルクチョコ×柿の種は
ビターチョコと甘しょっぱさの組み合わせが美味しかったからで
これはコーヒーと合います。
2位のほうじ茶×柿の種ですが
これは再現性の高さはかなり高いのですが
コーヒーと合うかと言われると微妙かと思います。
でも、これを単品で食べるだけだと思うと普通に美味しいです。
ただ、ちょっと味が濃いので注意は必要かと。
3位のいちごチョコ×柿の種ですが
これは純粋に美味しいと思えなかったです。
いちご感が低く、しょっぱさが強いという点が個人的にはマイナスポイントで
柿の種である必要性は感じませんでした。
最後に
全体的に言える事なのですが、柿の種が持つ良さは減少してしまっているように思います。
あの独特なサクサク感に加えて
噛むと同時くらいにチョコがすぐ溶けて絡まるようは作りにしてくれると美味しいかもしれないのですが
個人的にはチョコとサクサクが交わる時に違和感を覚えてしまいました。
今後、更なる改良などを加えて発売された時には
また挑戦してみたいと思います♪♪
スポンサーリンク