以前、当ブログでも検証をしてきたブッセ!
フワフワしているのに何故かサクッという食感がするのが魅力的で
かなり人気の商品となっています。
そんなブッセなのですが、1口サイズで食べられる
プチブッセという商品が出ている事を知ってしまったので
今回はプチブッセを全種類購入してオススメランキングを作成していきたいと思います。
こんにちはー、サバ缶です!!
最近、かなり暑くなってきて
ちょっとバテ気味な人もいるのではないでしょうか?(^^)
何か冷たい物を食べたいなーと思い
スーパーへと足を運んだのですが
そこでプチブッセという魅力的なアイテムを発見してしまいました!!
当ブログでもブッセに関しては取り扱った事があるのですが
関連記事⇒ブッセ全種類食べ比べランキング
今回は1口サイズのプチブッセなので
新たに食べ比べ検証をしていきたいと思います♪♪
それではいってみましょーー!!
プチブッセ全種類食べ比べ
①テイスティバニラ
1個10gあたり52kcal
バニラの匂いがするかと思ったのですが
匂いはチョコが強めです。
サイズは1口サイズで、女性でも食べやすいです♪♪
食感は大きなブッセほどのフワフワ感はないのですが
しっとりしたケーキを食べている感覚。
味はバニラよりもチョコが強いと感じました。
②ラテベース風味
1個10gあたり52kcal
コーヒーの匂いがかなり強いです!!
味もしっかりとコーヒーです。
ちょっと苦めなのですが奥から甘みが出てきて、かなり美味しいです(^^)
③瀬戸内レモン
1個10gあたり52kcal
ほのかにレモンの香りでした。
食べてみると、ほのかなレモンの香りとは違い、味がかなり濃いです!!
後味までレモンの風味がしっかりと残っており
かなり美味しいです♪♪
④黒蜜きな粉
1個10gあたり52kcal
食べてみるまで味が未知数な黒蜜きな粉。
匂いは、きな粉感が強めでした。
食べてみると、噛むにつれて黒蜜がかなり広がってきて
きな粉と混じり合っていきます。
ただ、黒蜜ときな粉が混じり合うまでの時間は
「何や、この味は!?」という不思議な感覚でした。
美味しいかと言われると個人的には微妙。
黒蜜きな粉味を開発して発売しようとする冒険心はかなり好きなのですが
定番となるような味ではないと思いました。
関連記事⇒サバ缶のニート生活を赤裸々に語る
プチブッセおすすめランキング
食べ比べした後に気づいたのですが
何と、冷やして食べるとパリっと板チョコ食感になるらしいのです!!
やってみればよかったよーー(°▽°)
それでは恒例の
サバ缶の勝手にランキング~~♪♪
①テイスティバニラ
②ラテベース
③瀬戸内レモン
④黒蜜きな粉
関連記事⇒女性から大人気の昼のお供とは??
以上の結果になりました!!
テイスティバニラが1位になった理由は
バニラ感は少ないものの王道で無難な味ではあるのだが普通に美味しかったからです。
黒蜜きな粉が最下位になった理由は
やっぱり黒蜜ときな粉が混じり合うまでの時間が美味しいとは感じられなかった点です。
個人的には瀬戸内レモンはレモン好きに食べて欲しいくらいの再現性の高さだったり
黒蜜きな粉以外は今後もデザートとして買うのもアリだと思いました(^^)
ブッセというと1個あたりが大きいという印象が強いのですが
このように1口サイズで食べられるプチブッセはかなりありがたいと思いました!!
皆さんも、ちょっと小腹が空いた時に
プチブッセを食べてみてはいかがでしょうか?(*´꒳`*)
スポンサーリンク