以前、じっくりコトコト煮込んだスープの特集記事を作成したのですが
今回は、お昼ご飯に最適で女性達から注目を集めている
「じっくりコトコトこんがりパン」の特集をしたいと思います!!
じっくりコトコトこんがりパンは種類も豊富で美味しいので
かなりワクワクしながら「じっくりコトコトこんがりパン」おすすめランキングなども作成していきました♪♪
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
朝ご飯や、お昼ご飯の一品として
オススメしたいのが
「じっくりコトコトこんがりパン」(*^^*)
私は、このパンスープとサラダなどのセットで
お昼に食べることが多いですね!(^^)!
皆さんも食べたことありますか??
このカップスープ美味しいですよね♪
スープにパンが入っていて
腹持ちもいいですし、カロリーも低いので
特に女性の方の支持率は高いと思います!!
期間限定の味とかも出てたりで
結構種類も豊富なので
それぞれ食べ比べして紹介したいと思います!!
じっくりコトコトこんがりパン全種類食べ比べ
①濃厚じゃがいもポタージュ
1食分(30.7g)139キロカロリー
香ばしいパンがごろごろ入っていて
クルトンも入っています!!
「香ばしパン」が入っています。
じゃがいものいい香りがしていて
食べてみると、じゃがいもの味がしっかりと感じれて
まろやかでコクのあるどろっとしたスープです。
クルトンのサクサク感と
スープがしみ込んだパンのしっとり感が楽しめます!!
②クリーミークラムチャウダー
1食分(27.2g)111キロカロリー
じゃがいもポタージュよりも
さらっとしたスープです!
「オニオンパン」が入っています。
特にオニオンの味がするわけでもなかったので
①とのパンの違いは分からなかったです!
スープにしっかり貝のうまみが出ていて
具材にも小さい貝がたくさん入っているので
全体的にしっかり貝のうまみが楽しめます(*^^*)
③コーンポタージュ
1食分(31.4g)136キロカロリー
細かくしたつぶコーンが入っています!
さらっとしたスープですが
飲むと甘くてトロっとした味わいで美味しいです♪
「香ばしパン」が入っています。
スープがしみ込んだ柔らかい部分と
パンの耳のようなちょっと歯ごたえが残っている部分があって
パンだけでも美味しく食べられます!(^^)!
④完熟かぼちゃポタージュ
1食分(34.5g)149キロカロリー
結構とろとろしたスープです!
「香ばしパン」が入っています。
かぼちゃの味はそこまで強くなくて
優しい味のスープです(^O^)/
スープの味が濃くないので
パンの味もしっかり味わえます☆
⑤明太子チーズポタージュ
1食分(24.4g)101キロカロリー
さらっとしたスープです!
「香ばしパン」が入っています。
辛子明太子のつぶつぶがたくさん入っていて
プチプチ食感が楽しめます!(^^)!
チーズが入っている印象がほとんどなくて
スープ自体結構優しい味ですが
後から明太子のピリッとした感じがあります♪
関連記事⇒万能調味料「味覇(ウェイパー)」の鍋だしに迫る!!
じっくりコトコトこんがりパンおすすめランキング
ふ~~~~(*^^*)
やっぱり全部美味しかったです(^^♪
今までも沢山このシリーズ食べていましたが
スープによってパンの種類が違うなんて
全く気付いてなかったです(;^ω^)
パンにもスープが結構しみ込んでいるので
ただただ「美味しい~~☆」と思って食べていました(笑)
食べ比べをするために改めて
じっくり味わって食べていると
新しい発見があったりしてなかなか面白いです(^O^)/
それでは、恒例の
やさいちゃん勝手にランキング☆
1位、濃厚じゃがいもポタージュ
2位、コーンポタージュ
3位、クリーミークラムチャウダー
4位、明太子チーズポタージュ
5位、完熟かぼちゃポタージュ
関連記事⇒切れてるチーズが美味しいと話題!!
1位はじゃがいもスープ!!!!
私はじゃがいものちょっとドロッとした
濃厚スープがすごく魅力的に感じました♪
スープとクルトンの相性もバッチリで
とても美味しかったです(≧▽≦)
かぼちゃのスープが最下位になった理由は
「もうちょっとかぼちゃの主張があっても良かったな~」
と思ってしまった部分です(>_<)
ほかのスープがそれぞれの味を主張する中では
すごく薄くてあっさりした味の印象だったので
残念ながら最下位となってしまいました!
でも、やっぱり安定して美味しいなと感じました(^^♪
やっぱり私のお昼の友にうってつけだなと☆
皆さんも良かったら食べてみてくださいね(^_-)-☆
スポンサーリンク