スーパーのチーズコーナーで端の方で隠れてサバ缶の心を惹いた「切れてるチーズ」
さけるチーズや6Pチーズなどはよく目にするのですが
今まで「切れてるチーズ」だけは気がつきませんでした。
しかも、切れてるチーズの種類は思った以上に多くて
これは是非とも検証せねばというわけで
今回は切れてるチーズ全種類おすすめランキングを作成していきたいと思います♪
コンビニなどで爆発的な人気を誇る
チーズ界のドンと言えば「さけるチーズ」という印象がありますよね??
そんな影に隠れながらサバ缶の目をかいくぐって
隠れていたチーズを発見!!笑
その名も、、、
「切れてるチーズ」
悔しいのだが、このネーミングセンスに笑ってしまいました。
関連記事⇒最強の美味しさ?飲むヨーグルトに迫る!!
切れてるチーズの知名度は
そこまで高くないと思う(サバ缶が知らないだけかな?)ので
今回は切れてるチーズを全種類購入して
切れてるチーズの味やカロリーを比較しながら
おすすめランキングを作成したいと思います。
切れてるチーズ全種類食べ比べ
①切れてるチーズ
1枚8.2gあたり27kcal
まずは定番から食べていきます。
中身は18枚入り。
1枚あたりはかなり薄く切ってくれてあるので、友達とも分け分けして食べれるのが個人的には好印象です。
最初は一瞬だけ味が薄いと思ったのですが
噛めば噛むほど口の中にチーズが広がっていき
たった1切れでも、しっかり濃い味の満足度が得られます!!
食べる前は「これだけ薄く切る意味があるのか?」と疑問を持っていたのですが
この濃さを考えるとベストだと思います。
味に関しては、他のメーカーのチーズに劣らず
かなり美味しいです!!
②切れてるチーズ(チェダー)
1枚8.2gあたり29kcal
色がかなりオレンジで
定番よりも少しだけ匂いがします。
サバ缶の個人的な意見だと
定番よりもちょっと味は薄めで定番よりクリーミーな感じです。
しつこくないので1人で何枚も食べられるのが良い点かと思います♪♪
こちらも味は普通に美味しいです!!
③切れてるチーズ(モッツァレラ)
1枚8.2gあたり28kcal
モッツァレラは意外と無臭でした。
食べてみると、何とも物足りない感じ。
これがモッツァレラチーズの味だと言われるとそれまでなのですが
あまりに自己主張が無さすぎて個人的な満足度は低め。
他のチーズの後に食べたからかもしれないのですが
もう少ししっかりした味に仕上げて欲しかったです。
④切れてるチーズ(カマンベール入り)
1枚8.2gあたり27kcal
これは濃厚でしっかりとした味です。
飲み込んだ後も口の中にチーズ特有の風味が残ります。
定番に似た満足度を感じるのですが
定番が美味しかっただけに個人的な好感度はかなり高いです。
食べ終わった後の喉の渇きの点で
定番の方がオススメ度は高いですが
カマンベールもかなり美味しいです♪♪♪
関連記事⇒手作りティラミスを作ってみた!!
切れてるチーズおすすめランキング
いやーーーー
検証が終わる頃にはチーズの食べ過ぎで胸焼けしてしまいました!笑
切れてるチーズって今まで知らなかったのですが
普通に美味しくてビックリしました!!
それではサバ缶の独断で判断した
サバ缶おすすめランキングを発表します♪♪
1位、定番
2位、カマンベール
3位、チェダー
4位、モッツァレラ
関連記事⇒ピュレグミを全種類食べ比べてみた!!
切れてるチーズシリーズは
一切れが程よい大きさので
一枚あたり一口で食べられるのが凄く良いと思います。
ワインなどを飲む人にとっては最高のおつまみになる事は間違いなしです。
最初から切ってくれてあるので
自宅での飲みなどの時に、お皿に盛り付けるだけでも
ちょっとリッチな飲み会という雰囲気が出ます!!!
チーズと言えば6Pやさけるチーズという印象だったのですが
今後は切れてるチーズも注目していきたいと思うので
皆さんも是非、一度食べてみて下さい♪♪
スポンサーリンク