しっとり&フワッとした食感で朝食としても、おやつとしても活躍する
「5つに切ったロールケーキ」
私は定番のバニラしか食べた事が無かったので
今回は、5つに切ったロールケーキを全種類購入して
味やカロリーを比較しながらオススメランキングを作成していきました♪
こんにちはーーー!!
サバ缶です!!!
先日のブログでも紹介したのですが
検証してみたいと思う物をスーパーで爆買いしたので
ドンドン検証をしていきたいと思います(*゚▽゚*)
今回の検証のターゲットはロールケーキ!!
その中でもヤマザキパンが発売している
「5つに切ったロールケーキ」です。
サバ缶の家でも朝食として出てくる事が多いのですが
ちょっと甘い物を食べたいという時でも軽く食べられて美味しいですよね♪♪
サバ缶は定番のバニラばかり食べてしまっていて
他の味を知らなかったので、今回は定番だけでなく5種類全部を食べ比べて
おすすめランキングを作成していきたいと思います!!
5つに切ったロールケーキ全種類食べ比べ
先に申し上げておくのですが
サバ缶が食べるのに夢中で個別の写真は撮り忘れました!
すみません~~(´・ω・`)
①バニラ
1袋あたり476kcal
名前にもある通り、5切れ入ったロールケーキです。
定番の味であるバニラですが見た目はクリームが少なめに見えます。
ですが、食べてみるとしっかりとバニラの味がします!!
むしろ濃いめに感じるくらいです。
記事はフワフワで1切れあたり軽く食べれるのが凄く良い点でオススメです。
②チョコ
1袋あたり487kcal
匂いからはチョコっぽさを感じないのですが
食べてみるとチョコの味が口いっぱいに広がります。
中に入っているクリームはバニラと同じらしいのですが
チョコの味が濃過ぎてバニラが同じ味かは分かりませんでした!!
チョコの味が強く、濃厚なチョコ味なので
バニラはその濃さを柔らかくする役割を果たしていて
この組み合わせがかなり美味しさを引き上げます。
チョコが濃厚な味のおかげで甘過ぎるデザートよりも食べやすく
男性の私でもパクパク食べれる味でした。
③コーヒー
1袋あたり494kcal
今までと違いクリームがバニラではなくコーヒークリームになっています。
コーヒーの味は何となく伝わってはくるのですが
苦くもなく甘くもなく美味しく食べれるのですが
コーヒーをイメージして食べると物足りなさを感じます。
普通に美味しいのですが、定番のバニラやチョコなどと比べてしまうと少し劣ってしまうかなーという印象です。
④レモン
1袋あたり478kcal
レモン味が出ている事を私は知りませんでした!
他のロールケーキと違ってサッパリとした匂いです。
食べてみると口の中にレモンというよりも
レモンクリームっぽい風味が広がります。
味で言うと、こういうお菓子を食べた事あるなーという、どことなく懐かしい印象を受けますが
継続購入して食べたい味かと言われると微妙な感じです。
5つに切ったロールケーキおすすめランキング
サバ缶は5つに切ったロールケーキシリーズを家族で分け分けして食べるのですが
やっぱり美味し過ぎます!!
値段が安いのに、しっかりとした満足感が得られるので
コスパが最高なのでパンの中でもオススメ度はかなり高いです!!
デザート感覚でも食べれるし
腹持ちも悪くないので朝食としても食べられるので
まだ食べた事が無い人がいれば是非とも食べて欲しいです。
それでは恒例の
サバ缶の勝手にオススメランキング~!!
1、バニラ
2、チョコ
3、コーヒー
4、レモン
やっぱりバニラは王道の1位でした!!
チョコは少し悩んだのですが1位には届かないかなーという印象です。
コーヒーとレモンはサバ缶があまり好きではないという理由から
順位は低めになってしまいましたが
コーヒー味は癖になる味だったので好む人はいると思います!!
レモンは・・・うん。
私はあまり買いたいとは思わないです。。。
あくまで個人的な意見にはなってしまうのですが
購入する際にサバ缶の意見が参考になれば嬉しいです♪♪
スポンサーリンク