サクサクで甘くて腹持ちも良くてコスパが高いココナッツサブレ!!
このお菓子にお世話になったという人は少なくないはずです!
やさいちゃんもサバ缶もココナッツサブレにはお世話になってきたのですが
実はココナッツサブレは1種類ではなく様々な種類が発売されています!!
これを知った時には衝撃を受けたので全種類購入してココナッツサブレの食べ比べをしていきたいと思います!!
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
皆さん知っていますか??
サクサク食感でココナッツが
アクセントとなっているあのお菓子を☆
「ココナッツサブレ」です!(^^)!
袋に小分けにされていて
軽い食感なのでちょっとした間食に
ピッタリなお菓子ですよね~~(^O^)/
そんなココナッツサブレ、
意外と種類が豊富だったので
食べ比べて紹介していきます♪♪
ココナッツサブレ全種類食べ比べ
①ココナッツサブレ (20枚入り)
5枚当たり143キロカロリー
サクサク食感のビスケットです。
片面に砂糖がかかっているので甘くて
砂糖の食感も残ってますし、
噛んでいるとココナッツの食感も出てきて
美味しいです(^◇^)
ビスケット自体があっさりしているので
表面の砂糖の甘さを直接感じても
「あまっ!」となるわけではないので
ちょうどいい感じです(^^♪
②発酵バター (20枚入り)
5枚当たり142キロカロリー
①よりもバターの味が濃くて
砂糖の甘さも感じますが
バターの甘さが強いです!(^^)!
①はあっさりしていましたが
バターが加わるだけで
「味の濃厚さ、重たさが変わるんだなあ」と感じました(^^)/
そこまでココナッツの食感は感じなかったです!!
③ベイクドチーズ (20枚入り)
5枚当たり138キロカロリー
最初は思っていたより
チーズ感じないな~と思っていましたが
途中からチーズの味がブワーって広がります!
で、最後にはそこまでチーズの味は強くなく
ほんのり香るぐらいです(^◇^)
サクッと食感で砂糖の甘さも
しっかり伝わってきて美味しいです♪♪
④トリプルナッツ (20枚入り)
5枚当たり147キロカロリー
ココナッツ・アーモンド・ヘーゼルナッツ
この3種類が入っています!!
ナッツの香ばしい匂いがして
結構しっかりナッツの味が感じられます。
隠し味でキャラメルが入っているみたいなのですが
味がするようなしないような、、、
という程度なのではっきりとは感じませんでした!
後味にもそこまで残っていなくて
結構さっぱりした味でした!
⑤西尾の抹茶 (20枚入り)
5枚当たり140キロカロリー
抹茶の匂いが広がって
食べた瞬間から抹茶の味が濃いです!!
砂糖の甘さもありますが
本格的な抹茶の味がするので
そこまで甘さが強くないように感じました!
唯一、小麦粉全粒粉が入っているので
食感が他のと違って
ザクザクしています(^O^)/
抹茶の味が濃いので後味にも残っていて
抹茶好きな人も、しっかり満足できると思います♪♪
ココナッツサブレおすすめランキング
以上です(^◇^)!
意外とそれぞれによって特徴が違いましたね☆
どれも表面についた砂糖の甘さが
感じられて美味しかったです!!
それでは、恒例の
やさいちゃん勝手にランキングです☆
1位、ココナッツサブレ (20枚入り)
2位、発酵バター (20枚入り)
3位、トリプルナッツ (20枚入り)
4位、ベイクドチーズ (20枚入り)
5位、西尾の抹茶 (20枚入り)
やっぱり王道のココナッツサブレが
一番シンプルに美味しく感じました!
抹茶が最下位の理由としては
私的には抹茶の味をもうちょっと
ほんのり感じるぐらいでいいかなと思ったからです(>_<)
抹茶好きな人は逆に
めっちゃ満足感が得られると思います(^◇^)♪
普段ココナッツサブレを食べない方も
久しぶりに食べてみると
「あ!美味しい!」と再確認できますよ!!
良かったら食べてみてください(^_-)-☆
スポンサーリンク