ちょっと変わった新味でファンを楽しませてくれる“じゃがりこ”
じゃがりこの新味は想像の斜め上をいく珍しい味が出たりするので
次にどんな味が出るのか予想もつかない所が魅力的ですよね!!
今回のじゃがりこ新味は“鉄板餃子”“ごま油”“肉じゃが”“明太チーズ”など
名前からしてもワクワクしてしまう商品だったので
楽しみながら食べ比べしていきたいと思います♪♪
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
今回は「じゃがりこ第二弾」です(^^♪
前に、じゃがりこの食べ比べ検証をしたのですが
新たに新味、期間限定の味を
見つけたので食べ比べ第二弾をしたいと思います!!
じゃがりこ新味食べ比べ検証
①塩とごま油味
1カップ(52g)258キロカロリー
ごま油のいい香りがします。
食べてみると、
見事に「塩とごま油」そのままの味がします!!
全体的にごま油の味が強くて
アクセントとして塩が利いているという感じです!
塩がしっかり利いていて美味しいです!(^^)!
私は、塩とごま油の組み合わせが
大好きなので、これはたまらなく好きなやつでした(^◇^)♪
②肉じゃが味(地方の味)
1カップ(52g)258キロカロリー
「肉じゃが」という感じはあまりありませんが
味はめっちゃついていて濃いです!
オニオンの味と、お肉の味が強いように感じます。
味としてはめっちゃ美味しいので
手が止まらなくなる味なのですが
肉じゃがではないかな~と思います(;^ω^)
③明太チーズもんじゃ味(Lサイズ)
1カップ(68g)337キロカロリー
明太子の味はしっかり分かります。
チーズ感はあまり分かりませんが
とにかく味が濃いです!!
しょうゆやソースの味が強いかな
という印象です(^O^)/
もんじゃ焼きの味かと言われたら
あまりピンとこないですね(>_<)
②と同じように味が濃くて美味しいけど
商品名の味とはちょっと違うかなという感じです!
④鉄鍋餃子味(期間限定)
1カップ(52g)259キロカロリー
すっごい見た目の色が濃くて
「匂いも濃くて、味濃そうだな~」という印象です!!
食べてみると、、、餃子ですね!!
ニンニクがしっかり効いていて
餃子の具材の味もしっかり伝わってきます!
若干、ピリッとくるので
ラー油入りの餃子のたれにつけて
食べている感覚です(^O^)/
これは、やみつきになる味ですね♪♪
関連記事⇒無印ブランドのタブレットお菓子は美味しいのか徹底検証!
じゃがりこ新味おすすめランキング
以上、今回はこの4つを食べ比べしました!!!
全部おかず系で味が濃いものばかりでした!(^^)!
肉じゃがと明太チーズもんじゃは
名前と中身の一致はしませんでしたが
それぞれの味としては美味しかったです!!
では、恒例のやさいちゃん勝手にランキングです☆
1位、鉄鍋餃子味(期間限定)
2位、塩とごま油味
3位、肉じゃが味(地方の味)
4位、明太チーズもんじゃ味(Lサイズ)
鉄鍋餃子は完全に味の再現ができていて
めっちゃ美味しかったです(^◇^)!
買って大満足の品だと思います★★
何回も言っていますが
下位2つはその名前の味を想像して買うと
「あれ?違うな、、、」となると思うので
下位になりました(;・∀・)
味としては、今回の4つは
すべて味がしっかりしていて美味しかったです(^O^)/
まだまだ期間限定の味など出てきそうなので
これからも楽しみですね(^◇^)♪♪
スポンサーリンク