嫌いという人を聞いた事が無いくらいに万人から愛される「ハッピーターン」
ハッピーターンと言えば、濃いパウダーを絶妙な塩っ気がたまらない!!
定番のハッピーターンを食べた事が無い人は少ないと思いますが
実はハッピーターンには色々な種類が発売されているのは知っていますか?
今回はスーパーに売られていたハッピーターンを全種類購入して
おすすめランキングを作成していきました♪♪
こんにちは~~(^O^)/
やさいちゃんです(‘◇‘)ゞ
私も大好きハッピーターン!(^^)!
みんなも大好きハッピーターン!(^^)!
ハッピーターンは昔から
よく食べていました(‘◇‘)ゞ
今でもたまにすごく食べたくなって
買っていますね♪
最近ではパウダー増量しているものもあって
味が濃いのが好きな私は
そればっかり食べています(笑)
そんなハッピーターンなのですが
結構色んな味を定期的に出しているのは知っていますか??
期間限定のアソートを作ったりして
本当に味の種類が豊富です(^O^)/
その中でも地元のスーパーで見つけたものを
食べ比べしていきます(^^♪
まだ他の味もあるみたいなので
見つけ次第検証していきますね!!
ハッピーターン全種類食べ比べ
①ハッピーターン
1個包装(約4g)21キロカロリー
最近ではパウダー増量している方ばかり
食べていたので、どうかな?と思っていましたが
全然物足りない感じもなく
結構しっかり味がついていました♪
せんべいの周りにパウダーが付いていて
そのパウダーが甘しょっぱくて
やみつきになりますよね(^^♪
②ハッピーターン(パウダーMAX250%)
1袋(50g)248キロカロリー
①の通常のハッピーターンを食べた後に食べると
やっぱり違いがはっきり分かります!!
①も結構濃く感じたのですが
見た感じと持った感じの
パウダーの量が明らかに違います(^◇^)
これが比較の写真なのですが
みなさん分かりますか??
右側が「パウダーMAX250%」です(^O^)/
ものすごくパウダーが密集している部分がありますよね♪♪
これが美味しいパウダーですよ(^O^)/☆
通常のハッピーターンに比べてパウダーが増量していますが
元々パウダーの味が濃いので
味が濃くなったというよりは口に入れた瞬間のパンチが強くなった
という印象でした!(^^)!
③焼とうもろこし味
1個包装(約4g)21キロカロリー
食べた瞬間、「ん??」ってなりました!!
これは、、、とうもろこし??
なんかしっくりこない味です。
とうもろこしの感じはあまりなくて
醤油で香ばしい感じは伝わってきました!
最初は、焼き餅?と思うような味でした!
つまり、とうもろこし味というのは
ちょっと違う気がしました((+_+))
④コク旨和風チーズ味(期間限定)
1個包装(約4g)21キロカロリー
おおおお!!!
めっちゃチーーーーズ!!!
③のとうもろこしが微妙だったので
あまり期待せずに食べたので(笑)
食べた瞬間の衝撃がすごかったです!!
和風というのもなんとなーく分かります。
チーズがメインなのですが
若干マイルドになっている気がしなくもない(曖昧)
ちょっとだけ醤油が入っているようなので
「和風」というのは
醤油で風味付けしているということかなと思います(^◇^)
⑤やみつきコンソメ味(期間限定)
1個包装(約4g)21キロカロリー
もうちょっとコンソメの味を
濃くしてほしいなと感じました!!
そして、最初はコンソメの味なのですが
途中から味が変わってオニオンスープのように甘みが出てきます!!
ポテトチップスのコンソメ味とは
また違ったコンソメ味ですね!
⑥チーズ味(期間限定)
1個包装(約4g)20キロカロリー
和風チーズ味に比べるとチーズのシンプルな味は
全面的に押し出されています!
チーズ!!!という感じですが
特に特徴もなくシンプルです。
⑦たまごサラダ味(イースター限定)
1個包装(約4g)21キロカロリー
ハッピーターンでたまごサラダとか
私にはすごく未知な世界です(‘Д‘)
最初は、「あ、よくあるサラダ味のおかき」
と思っていたのですが
うわーーーーーー
めっちゃたまごサラダ分かる、、、
けど、正直、、、微妙。(笑)
たまごサラダの
たまごの味がすごい分かるんですよ。
それがハッピーターンと
あまり合っていなくて、、、
私はあまりオススメできないですね(;^ω^)
ハッピーターンおすすめランキング
以上が今回見つけたハッピーターン全種類です!
最後にたまごサラダ味を食べたので
お口直しに通常のハッピーターンを食べて
食べ比べを終了しました(笑)
全体的に付いている味は濃いめに感じました!
ただ、当たり外れが結構でるな。と感じました
では、恒例のやさいちゃん勝手にランキングです☆
1位、ハッピーターン(パウダーMAX250%)
2位、ハッピーターン
3位、コク旨和風チーズ味(期間限定)
4位、チーズ味(期間限定)
5位、やみつきコンソメ味(期間限定)
6位、焼とうもろこし味
7位、たまごサラダ味(イースター限定)
関連記事⇒ダイエット効果も!?話題の「朝のたべるスープ」に迫る!
5、6、7位は私の中では
結構残念な印象です((+_+))
その代わり、1、2、3位は
かなりオススメです(^◇^)☆
4位のチーズは、オススメはできますが
「まあ、普通。」という印象でした!
やっぱり「パウダーMAX250%」が
一番美味しいですね♪♪
一番手が止まらなかったです!!!
ただ、他のハッピーターンと比べて
個包装になっていないので
袋を開けたら一気に食べるか
輪ゴムで封をするしかないので
その点では他のハッピーターンの方は
個包装にされているので食べやすく
長期的に食べれていいですよね☆
つまり、どちらもオススメできます(^◇^)
皆さんも、良かったら色んなハッピーターンを集めて
みんなで食べ比べパーティーしてみてください(^_-)-☆
スポンサーリンク